Kaneda Mio


作家テキスト(ダブル・リアリティ展より)

今年も黒アゲハがやってきて、私を悦ばせてくれる。
緑を飛びまわる光景に慣れた頃、黒い姿は見えなくなる。
季節が変わったことを知る。
今日も空は高く青く、眺めるほどに表情を変える。しかし、
私に見えるのはそこまでで、宇宙の果ては見ることができない。
夜空に際だつあの星も、遙か昔に消えてしまった光なのかもしれない。

私たちはそれほど多くのことを知っているわけではない。
知らないことはむしろ増えていき、確かに言えることは
今ここで、こうして時を過ごしているということなのだ。

人は素晴らしい知能を育み、ものごとを進めてきた。
知識がふくらむにつれ、しだいに大きな成果を望むようになり、
特別な経験を期待する。目に見える結果は自分を認めやすく
人々はそれに安心する。
人は、人が作った法則に匿われている。
それは時に束縛となり、ものごとの価値を見えにくくする。
私たちに必要なのは特別な結果とは限らない。
素晴らしい人は有名な人だけでなく、楽しみのありかは
刺激的な場所だけに存在するのではない。

私たちは何を大切なものとするのか選ぶことができるのだ。
あたりまえすぎて見えにくい、いつもの時間の中に多くの
始まりと終わりがある。

毎日の淡々としたできごとは、そのひとつひとつが支え合い、
一日を、その人を作り上げていく。
その積み重ねには、しなやかな強さが貯えられ、今日の悦びを
力のひとつとし、せつないできごとは強さの糧と変えていく。
それもまた、人だけが獲得した叡智と言えるのかもしれない。

まっ白な気持ちになって何が大切か考える。
自分にとって、すべてのものにとって。

選んだものは時間を作り上げ、その先をまた続けていく。
見過ごしがちな存在を見つめ、空白を暖める。
自分の時間を思い、記憶に留める。
黒アゲハはきっと来年も現れるだろう。
そして、今日の終わりは明日への予告となることを知る。


back to index